- 07/03お知らせ
 - 06/05イベントキャラ
 - 06/05前イベ後イベ
 - 05/12くろがね高校初見プレイ
 - 04/28サクチャレ 結果発表!
 - 04/27新島早紀ちゃんはバカ可愛い
 - 04/24勝てない
 - 04/231番好きな彼女キャラは? 結果発表!
 - 04/21サクチャレに挑戦!
 - 04/18理想のショートストップ
 
壱琉で二刀流選手を作る!
壱琉のボーナス日だったので初めての二刀流に挑戦してみました。


鶴屋ぐらいを目標にします。
| 大学 | 壱琉 | 
| 守備 | 投手 | 
| アピ | 制球 | 
| 難易度 | ノーマル | 
| 初期 | ![]() 
  | 
育成前半

デッキはこれです。変化球は全員練習だけで十分なので、技術ポイントと筋力ポイントに重点を置きました。ブーストのところは自由でOKです。走力ブーストの方がいいかも。

トップを狙えを厳選してたら気まぐれみずき道もついてきました。これは期待。

スキルはこのようになりました。初期の走力値が低かったので練習マスター敏捷は嬉しいです。

育成方針は通常の育成とさほど変わりません。序盤からコツを回収しましょう。しかし、二刀流の場合は守備力のコツと捕球のコツも必要になりますので、そこだけ注意です。
また、なるべく多めに全員練習を行い敏捷ポイントを稼がなければなりません。そのため、序盤の体力回復は自動回復に任せて順位を上げることを心がけます。

あ
対決は、遠投・的当て・打席勝負が中心になります。バランスよく選択することで経験点を調整することが可能です。

制球アピだと地味にみずきが鬼門になります。遠投か打席勝負が出ないと厳しいかもしれません。

2回負けてしまいましたが年内に4位に。コツを見て全員練習を解禁します。

あ
壱琉では特に体力最大値が重要なので正月は健康祈願にしましょう。

SR以上なら有夢は練習で追うことなく彼女になります。

あ

2位に助っ人がいて発狂しかけましたが運よく打席勝負が出たので何とかなりました。4月までに1位を目指しましょう。

残りは全員練習&休むで経験点を稼ぎます。

基礎能力のコツが回収できない…。こうなってくると高確率で育成は失敗に終わります。
そんなこんなで育成終了
反省点



やはり初期の走力が低いと二刀流は厳しいです。かと言って走力ブーストのために1枠使うのも勿体ないので悩みどころです。
PH広角持ちのアフロをデッキに入れたいところですが…さすがに厳しい。主要特殊能力はパピヨンが追加されるまで我慢でしょうか。
まだまだ改良の余地はたくさんあります。壱琉の二刀流育成は楽しいのですね。
関連ページ
- 【壱琉】中級者向けSA育成理論
 - パワプロ2014サクセス、壱琉大学の育成理論です。今回はスキル厳選をした上で育成を進めます。中級者向け。
 - 【壱琉】投手SA育成仮理論
 - パワプロ2014、壱琉大学の育成理論です。SA育成に成功しましたのでその内容を記録します。
 - 【壱琉】量産型オールA育成理論
 - パワプロ2014、壱琉大学の育成理論です。今回は簡単にオールAを作る方法をご紹介します。
 - 【壱琉】パワチャレ向け投手育成理論
 - パワプロ2014、壱琉大学の育成理論です。今回はパワチャレ向けの投手を作ります。
 


